
何もない状態のこのキッチンから朝ごはんを作れる幸せ。
ようやく辿り着きました。
結婚して十数年、何をどうしても家のことは何一つしなかった夫。
それが、毎日食器洗いをしてくれるようになりました。
もちろん家事のすべてを担ってくれるわけではありませんが、少なくとも私が無理強いして仕方なく嫌々やっているわけでもありません。
家族の一員として「誠心誠意、感謝の気持ちで」できることを自分の意志で行動する。
これが、片づけを通して彼に伝わった証です。
ずっと伝えていたつもり…だったのですが、
収納の使い方や使いやすさが違うように、感謝の伝え方や愛情表現も違うんですよね…。
分かっているようで、分かっていない。
伝わっているようで、伝わっていない。
片づけを通して、この数年で暮らしの中のいろんなチグハグが整ってきました。
嬉しい限りです。
"まずはやってみる" この言葉を信じて頑張ったかいがありました。
片づけにも、家族にも、感謝感謝です!